モンテッソーリ教育

Montessori Method
モンテッソーリ教育とは

マリア モンテッソーリ

マリア・モンテッソーリ

1870年イタリアで生まれ、史上最初の女性医学博士となる。
初期の専門は、発達の遅れた貧しい地域の障害児の発達研究でした。
彼女の使命は知能の発達の遅れた子ども達を、健全な普通児とおなじくらいに学習できるようにしようと、子ども達を深く観察しつづけ、やがてモンテッソーリメソッドと呼ばれる独自の教育方法を編み出しました。

モンテッソーリ教育とは

イタリア国初の女医マリア・モンテッソーリ女史が、子どもとの関わりをきっかけに児童心理学研究の道へと進み、子どもをよく観察するという客観的で科学的な方法によって考えた幼児教育法です。
  • モンテッソーリ教育法
  • モンテッソーリ教育法
  • モンテッソーリ教育法
モンテッソーリは、子ども自身が自然な成長をしようとするときに見せる道筋を発見し、道筋にあった教育環境を与え、幼児期の成長の方向性である「自立」のための自己教育力を手助けするための法則を確立しました。この教育法は、子どもにとっては無理がなく、子どものペースで、つまり、一人ひとりの違いを前提とした上で考えられたものであり、どの子にも確実な成長が見られます。
「環境による教育」

「環境による教育」とも言われるモンテッソーリ教育法では、独自の教具・教材を使いますが、子どもは最初から、それらの使い方が分かっているわけではありません。
教師が使い方を提示して見せるのです。
提示を受けた子どもが「やってみよう」と思うかどうかは、子ども自身の決定にまかせあくまでも子どもの自由を尊重しておこないます。

提示された教具にある種の強い興味を覚える「敏感期」にある子どもはできるようになりたいという意欲が源となって、その教具に主体的に関わりを持とうとしますが、一回でスムーズにできるものではありません。

教具の本質に沿った作業となるまでは教師は機会を見つけてはその子に幾度となく提示を繰り返しやってみせます。そのうちに子ども自らが間違いに気づき訂正をしながら環境とのかかわりを深めていきます。

「学んでいく姿勢」

モンテッソーリ教具は子どもを次の段階へと導いてくれる 要素を持っているので、成長に方向性が出てくることに貢献します。
子ども自身の欲求によって教具本質への高度化が進んでゆくと、やがては教材を使っての作業は必要最小限となり、いわゆる抽象化された教育へと進んでまいります。

モンテッソーリ教育では、教師が教え込むのではなく、子どもが主体的に関わることによって「どのように学ぶか」という「学び方そのもの」を学びます。
「生涯学習の時代」と呼ばれる現代においてモンテッソーリ教育を通して「学んでいく姿勢」を幼児期から身につけることができます。

お問い合わせ

たんぽぽこども園

0942-92-0381

〒841-0201佐賀県三養基郡基山町大字小倉805-1